中古住宅を購入しました。

DIYで築20年の中古住宅を基本的な工具のみでセルフリノベーションする様子を公開しています。※毎週土曜日更新中

2015-01-01から1年間の記事一覧

【DIY】干し野菜用のネットを作りました。

余っていた木材と網戸用のネットを使用し、干し野菜用のネットを作成しました。 以下、詳細をまとめます。

【DIY】1,000円以下で作る黒板。

今回は、黒板を作りました。以下に詳細をまとめます。 ※この[ 中古住宅 ]ボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更新のモチベーションも上がり、更新頻度も上がる(は…

【DIY】ピクチャーレールと棚を作成しました。

不要になったカーテンレール、捨てるのに困っていたのでピクチャーレールとして再利用してみました。そして余ったスペースに簡単な棚も作成しました。以下、詳細をまとめます。 ※この[ 中古住宅 ]ボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされている…

【DIY】麻紐で世界地図を作りました。

余った合板をなんとかしたいと思い、世界地図を作りました。以下、詳細をまとめます。 ※上のボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更新のモチベーションも上がり、更…

【DIY】ドアを作りました。

元々の和室には襖のような引き戸がついていましたが、畳をフローリングにしたついでにドアを取り付けました。畳をフローリングにする様子はこちら↓ 以下、人生初のドア作成の詳細をまとめます。

【DIY】ベッドフレームを作りました。

今回は、120cm×200cmのマットレスが入るベッドフレームを作りました。 以下、詳細をまとめます。 ※上のボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更新のモチベーションも…

【DIY】畳をフローリングにしました。(Part 2 / 2)

和室の畳をフローリングにする動画Part 2です。Part 1はこちら↓

【DIY】畳をフローリングにしました。(Part 1 / 2)

今回は少し大掛かりなDIYです。予算的にも他とは比にならないくらい高いです。 今までのDIYの中で一番安いのはこれ。予算100円。 以下、詳細をまとめます。

【DIY】中古の折畳みイスを塗り替えてみました。

2脚で6,000円だった折畳みイスを塗替え、少しだけ見栄えをよくしました。以下、手順をまとめます。 ※上のボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更新のモチベーショ…

【DIY】端材でティッシュカバーを作りました。

他のDIY作業時に発生した端材が溜まってきていたので、何か有効活用できないかと考えた「端材有効活用案その1」です。 以下、詳細をまとめます。

【DIY】スイッチカバー。2つの穴を大きな1つの穴にバージョン。

以前にもスイッチカバーをDIYで取り替えましたが、セリアには上の動画のような大きな1つの穴のものがありませんでしたので、DIYで作りました。 以前のスイッチカバーの記事はこちら。 以下、詳細をまとめます。

【DIY】キッチン棚に黒板を設置しました。

木調のシールで覆われたキッチンの棚に、黒板を設置しました。 以下、詳細をまとめます。

【DIY】下駄箱を「りんご解体」しました。

玄関にあった大きな下駄箱を「りんご解体」しました。 「りんご解体」。ただ、それだけです。 Buy me a coffee ※このボタンを押していただけると、おいしいコーヒーをいただきながらDIYに励むことができます!よろしくお願いします!

【DIY】1×4材 棚

脱衣所の収納スペースが少なかったので、余っていた1×4材を使って簡単な棚を作成しました。以下、手順をまとめます。 ※上のボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更…

【DIY】洗面台

何の変哲もない洗面台を、少し見た目を良くDIYで改修しました。 主な材料はこちら。 1×4材 合板 かすがい(取手につかいます) ローラーキャッチ(以下に写真あり) 以上です。全部で3,000円あれば揃います。以下に詳細をまとめます。

【DIY】脱衣所 〜床の張替え〜

トイレの改修に続き、この家の第二の難関である脱衣所の改修です。 もともと設置されていたクッションフロアの状態があまり良くなかったので、思い切ってタイルを敷く事にしました。今回使用したタイルは、テラコッタ調のタイルです。 テラコッタ調床タイル …

【DIY】トイレ改修3/3 〜タンクを隠す棚〜

トイレ改修の最終回です。これまでの記事はこちら。 今回は、トイレのタンクを隠す棚を作成しました。最近は「タンクレス」っていうようですね。以下、手順をまとめます。

【DIY】巾木(はばき)

床の隅に設置されているあの木、巾木(はばき)というそうです。 今回はこれをDIYでもう少し見栄えをよくしたいと思います。 ※上のボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上が…

【DIY】トイレ改修2/3 〜壁の塗り替え〜

前回の床の張替えに引き続き、今回は壁の塗り替えです。 【DIY】トイレ改修1 〜床の張替え〜 - 中古住宅を購入しました。 以下のボタンを押していただけると、他にもかなり参考になる中古住宅DIY改修を行っておられるブログをたくさん見る事ができます。(…

【DIY】スイッチカバー

セリアで購入できるスイッチカバーを改良し、家の全てのスイッチに取り付けました。 セリアにはスイッチ1つ用と2つ用があったので、それぞれのお家に合わせて選ぶ事ができますし、コストパフォーマンスもかなり良いと思います。賃貸でもできると思いますの…

【DIY】配電盤カバー

プラスチックの配電盤がむき出しの状態だったのですが、家の雰囲気と合っていなかったので、カバーしてしまう事にしました。以下、作成手順をまとめます。 ※ランキングに参加しています。下のボタンを押していただけるとより頑張れます。 //

【DIY】キッチンにスパイスラックを取り付けました。

キッチンに空いているスペースがあったので、調味料が置ける棚を作りました。 材料はたったこれだけ。 1×4材 鉄筋 ネジ ホームセンターで全部で1,000円以下で購入できます。手順もものすごく簡単です。以下にまとめます。

【DIY】トイレ改修1/3 〜床の張替え〜

トイレの床をクッションフロア*1からタイルへ張替えました。 皆様こんにちわ。中古住宅の改修担当です。今回は、中古住宅の改修の中でもハードルが高めなトイレ改修の第一弾です。住宅の状態によっては、プロの方に水道管の配管から改修をお願いする必要もあ…